【Godfall(ゴッドフォール)】トロフィー攻略(難易度とアドバイス)

2021年5月18日トロフィー攻略

スポンサーリンク

引用元:公式サイト

今回は【PS5/Godfall(ゴッドフォール)】のトロフィー紹介をしていきます。

ゲーム概要

タイトル Godfall(ゴッドフォール)
開発元 Counterplay Games
ジャンル アクションRPG
発売日 2020年11月12日
販売価格 8,580円
プレイ人数 1人~3人(オンライン)
ゲーム評価(メタスコア) 61点(2021年5月現在)

トロフィー難易度

プレイスキル ★★★☆☆(星3つ) ※協力プレイなら星2つ
トロコン時間 ★★☆☆☆(星3つ) 約30時間
時限トロフィー なし
総合難易度 ★★☆☆☆(星2つ)

ポイント・アドバイス

・周回要素なし。時限トロフィーなし。

・高難易度クリアトロフィーなし。(イージーでやってても問題なし)

・指定された武器の固有攻撃・各属性で撃破などがあるので、色んな武器を使ってストーリー攻略していくといいです。

・鬼門トロフィーは「上昇」。マルチプレイなら問題なくクリアできると思いますが、ソロプレイは難しい。
しっかり装備を揃えて挑戦しましょう。(おすすめはロングソードかデュアルソードかな?)

トロフィー一覧・アドバイス

トロフィー名 取得内容 感想・アドバイス
アペリオンのハイロード Godfall で手に入るトロフィーをすべて獲得する  
ソラリス ソラリスを倒す ストーリークリア
ザモラ ザモラを倒す
ルナラ ルナラを倒す
グリーブズ・サンスティール グリーブズ・サンスティールを倒す
ギルデンナイト ギルデンナイトを倒す
マクロス マクロスを倒す
スレイヤー 敵を2000体倒す 自然と取れます。オプション→実績 から確認可能。
地に塩を ヴァルガルを200体倒す
バスティオンを粉砕せよ クリムゾンウィンドを200体倒す
深き者に死を アビシアンを200体倒す
天を貫く ニャックを200体倒す
裏切り者に罰を ブラックタイドを200体倒す
元素マスター 状態異常を300回与える。
アラズの弟子 敵を100回燃焼状態にする 武器属性→火
凍結の剣 敵を100回冷却状態にする 武器属性→水
嵐の使者 敵を100回感電状態にする 武器属性→風
大地の子 敵を100回毒状態にする 武器属性→地
鋭い刃 敵を100回出血状態にする 武器属性→物理
コスメラの抱擁 敵を100回呪い状態にする 武器属性→虚無
究極の戦士 アルコンの憤怒を4回発動させる 4回のカウントがいまいち分からなかった。おそらく1クエスト中に4回or途中で死なずに4回発動
シールドの盟主 シールドスローで敵を200回攻撃する 少し意識していれば取れます。
戦のアルコン テイクダウンを100回行う
万能の戦士 極性ショックウェーブを100回実行する スキル「極性攻撃」を覚える。→右下の武器の青いゲージを溜める→武器変更(△ボタン)でショックウェーブ発動
ダルウィーシュ インナーフォーカスを100回発動する デュアルソードの固有攻撃。(デュアルソードは北方テクニックのみ)
竜騎兵 ポールアームの武器テクニックを100回実行する ポールアームの固有攻撃。(北方テクニック・南方テクニック)
剣聖 ロングソードの武器テクニックを100回実行する ロングソードの固有攻撃。
バーサーカー グレートソードの武器テクニックを100回実行する グレートソードの固有攻撃。
アースシェイカー ウォーハンマーの武器テクニックを100回実行する ウォーハンマーの固有攻撃。
ディフェンダー 100回の攻撃をパリィする 敵の攻撃をタイミング良くガードしてパリィ。
ディフレクター 30発の発射物をパリィする 発射物→矢、魔法攻撃など
ソウルリーパー 敵を500回ソウルシャッターする 敵のHPを全て白くした後に、R2で攻撃。
Sランク決闘者 敵の弱点を200回攻撃する スキル「弱点」を覚える。→敵を攻撃していると、ちょいちょい「赤い点」がでる。→照準を「赤い点」に合わせて攻撃して黄色のイナズマっぽいのがでれば成功。
アサシン デスブローを40回実行する 弱点攻撃でとどめをさす。成功すればデスブローという文字がでる。
平等主義者 エリートの敵を75体倒す 精鋭の○○○がエリート(赤いモヤモヤした目。黄色のHPバーの敵)。ストーリー上では、ほぼ出会わないので「上層試練」を何度かやっていけば取得可能。
ハンター 中ボスを40体倒す サブクエのボス。
神々の鎧 斃れた兵士からヴェイラープレートコアを30個手に入れる 兵士の死体から回収できるアイテム。割と見つけにくいので、見つけたら積極的に回収するといいです。
スカベンジャー 装備を250個手に入れる 自然と取れます。
覚醒 レジェンドのアイテムを1つ手に入れる
金銀そして… エレクトラムを100,000個集める
レイダー チェストを50個開ける チェスト=宝箱
収集者 50カ所の大鉱床から集める 大鉱床=石・紋章みたいなやつ
準備万端 レジェンドのアイテムを5つ手に入れる 自然と取れます。
鍵を握る者 試練の塔で鍵を200個獲得する 試練の塔で貰える鍵。
奮起 上層試練の塔の試練10に到達する ソロプレイでやる場合は少し難しい。武器をしっかり揃えて挑戦するといい。
上昇 上層試練の塔の試練20に到達する

トロコンまでのロードマップ

①ストーリークリア

②レベル50までレベル上げ。

③上層試練の塔に向けてレジェンダリー集め。(フレンドいるなら、しっかりした装備でなくてもクリアできるかも)
※筆者はyoutubeや攻略サイトなど見てオススメ装備を探しました。

④上層試練クリア

⑤残りのトロフィー消化

まとめ

・トロコン時間は30時間~40時間程度。

・思った動きをしてくれない場面がちょいちょいあるが、THEアクションゲームって感じで楽しめるゲームだった。

・発売当時はやばいバグが多かったらしいが、今では快適にプレイできるため問題なし。(そのせいでメタスコア低いのかな?)

・オンラインはフレンド招待のみのため、野良マルチは無し。(筆者はぼっちのため、ずっとソロプレイ)

・全部キラキラしてて目がチカチカする。だけどかっこいい。

・牙狼