【Destiny2】トロフィー取得日記(難易度とアドバイス)
引用元:playstation.com
こんにちは、わくわく企画です。
今回は「Destiny2/デスティニー2」のトロコンをした感想とアドバイスを紹介します。
トロフィーの数は非常に少ないですが、1つ1つのトロフィーがすぐに取れません。またオンライン専用ゲームとなっているので、過疎ってしまうとボス戦などに苦労しますし、レイドクリアするのにボイチャでコミュニケーションが必要な場面もあります。
ゲーム紹介・トロコン難易度
開発会社 | Bungie(バンジー) | |
ジャンル | アクションシューティング | |
ゲーム評価(メタスコア) | 85点(2020年3月現在) | |
トロコン時間 | 約150時間 | |
トロコン難易度 | プレイスキル | ★★★☆☆(星3つ) |
プレイ時間 | ★★★★☆(星4つ) | |
運要素 | レイド(6人協力プレイ)のメンバー次第で難易度が変わる。 | |
総合難易度 | ★★★☆☆(星3つ) |
トロフィー一覧・アドバイス
トロフィー名 | 取得内容 | 感想・アドバイス |
トラベラーに選ばれし者 | Destiny 2のトロフィーを全て獲得する。 | |
長く曲がりくねった道 | レベル20に到達しろ。 | ストーリー+毎日更新するクエストなどをやれば自然とレベル20に到達できる。 |
ザヴァラの補佐官 | タイタンの全サブクラスを獲得する。 | |
ケイドの先駆者 | ハンターの全サブクラスを獲得する。 | |
イコラの弟子 | ウォーロックの全サブクラスを獲得する。 | |
本気を見せろ | シャックスの「招集命令」を完了する。 | ストーリークリア |
電光石火 | 地球、衛星タイタン、ネッスス、イオで火種を完了しろ。 | 毎週更新するクエスト。 |
人類の英雄 | 英雄公開イベントを完了しろ。 | 各マップでちょいちょい発生するイベント。 |
暗黒の中枢 | ナイトフォールストライクを完了しろ。 | 毎週更新する高難易度クエスト。これをやって「威光」の装備準備をしよう。 |
エキゾチックライフ | エキゾチックの武器かアーマーを15個集める。 | トロフィー「威光」をクリアする過程で、自然と取れるはず。 |
受けた挑戦 | 挑戦を30個完了する。 | 1ヶ月くらいかかる。 |
獣の腹 | リヴァイアサンのレイドを完了しろ。 | いわゆる6人大縄跳び。(誰かミスると負担が一気に大きくなる)やるときは攻略サイト、参考動画を見ないと怒られるかもよ。ほぼVC(ボイチャ)必須。 |
威光 | レイド「リヴァイアサン」を難易度「威光」で完了する。 | 鬼門。上記のレイドの高難易度バージョン。 |
使者の裁き | 宇宙の彼方からやって来た使者と出会う。 | ナインの試練(PvP)をやる。1勝すると報酬受け取れるエリアに使者がいる。 |
リンク
難しかった・時間かかったランキング
第1位「威光」(高難易度レイドクリア)
このトロフィーさえ取得できれば、あとのトロフィーはさほど難しくないです。6人協力プレイです。1人ダウンすると他の人の負担が一気にのしかかるので、一度解説動画などを見て予習したほうがいいです。メンバー募集は「モジパーティ」という募集サイトで6人集めてクリアしました。ほぼVC(ボイスチャット)必須となっているので、初対面の人とコミュニケーションをしなければなりません。失敗しすぎるとギスギスし始めるので、できればフレンドとやったほうが気が楽。
第2位「サヴァラの補佐官」「ケイドの先駆者」「イコラの弟子」(各職業の全サブクラス獲得)
全職業のサブクラスを開放しないといけないので、少しめんどくさいです。たしかレベル15くらいでサブクラスが揃うと思うので、レベル20まで上げなくても問題ないです。
まとめ
・オンライン専用ゲームとなっている。協力プレイ好きな人はオススメ。
・「威光」はボイスチャット必須なのでコミュニケーションが必要。
・トロフィーの数は少ないが1つ1つ時間が掛かる。
以上となります。「威光」クリアが鬼門となりますね。しっかり装備を整えてから挑戦するといいと思います。興味のある方はプレイしてみてはいかがでしょうか。
リンク