【PS4/PUBG】トロフィー取得日記(難易度とアドバイス)
引用元:ファミ通.com
今回は「PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS/PUBG」のトロフィー取得の難易度とアドバイスを紹介します。
ゲーム概要
開発会社 | PUBG CORPORATION |
ジャンル | バトルロイヤル |
発売日 | 2018年12月7日 |
価格(税込み) | 3,362円 |
プレイ人数 | 1~100人 |
ゲーム評価(メタスコア) | 72点(2020年5月現在) |
ゲームの流れをざっくり説明すると、最大100人のプレイヤーが1つの島で最後まで生き残ったら勝利というバトルロイヤル形式のゲームとなっています。1回で約20分程度(倒されたらすぐ終わり)となっており、1チーム=1~4人でプレイできます。
似たようなゲームだと「フォートナイト・Apex・荒野行動」のゲームになりますね。
トロフィー難易度
プレイスキル | ★★★★☆(星4つ) |
トロコン時間 | ★★★★☆(星3つ) 50時間~70時間 ※キルがカウントされない致命的なバグあり。 |
運要素 | あり(Botの導入によりだいぶ簡単になった) |
総合難易度 | ★★★★☆(星4つ) 「やや難しい」 |
トロフィーに関しては、難易度「やや難しい」と感じました。
最初の頃は、相手が人なのでトロコン目指すのはほぼ無理だと思っていましたが、2020年5月のシーズン7からBot(CPU)の導入により、かなり簡単になったと思います。
しかし、Bot導入で簡単にはなりましたが「キルがカウントされない致命的なバグがあります。」1000キルするトロフィーがありますが、1000キル超えても取得できない人がいるようです。
正直、2020年5月の現段階ではトロコン目的でこのゲームをやるのはオススメできません。
トロフィー一覧・アドバイス
トロフィー名 | 取得内容 | 感想・アドバイス |
I Beat PUBG | 全てのトロフィーを獲得 | |
ドン勝ッチャー | 10回ドン勝する。 | |
今日の夕飯は? | ソロプレイで見事ドン勝を勝ち取る。 | 過疎ってる時間(深夜~早朝・平日の昼間)だとほぼBotなので勝ちやすいかも。 |
背中は任せろ | デュオプレイで見事ドン勝を勝ち取る。 | フレンドとやると連携が取れるので比較的簡単。 |
ファンタスティックフォー | スクワッドプレイで見事ドン勝を勝ち取る。 | フレンドとやると連携が取れるので比較的簡単。 |
テンテン | トップ10を10回達成する。 | 自然と取れる。 |
ピジョン | 誰も倒さずにトップ10を達成する。 | ひたすら隠れる。逃げる。 |
CQBマスター | ショットガン、サブマシンガン、ピストルでプレイヤー200人を倒す。 | コツコツ頑張ろう。 |
CQBエキスパート | ショットガン、サブマシンガン、ピストルでプレイヤー50人を倒す。 | |
CQBノービス | ショットガン、サブマシンガン、ピストルでプレイヤー10人を倒す。 | |
スナイパーマスター | アサルトライフルやスナイパーライフルで100メートル超の距離からプレイヤー100人を倒す。 | 100m以上でキルすると距離が表示される。(たまに出ない時もある) |
スナイパーエキスパート | アサルトライフルやスナイパーライフルで100メートル超の距離からプレイヤー30人を倒す。 | |
スナイパーノービス | アサルトライフルやスナイパーライフルで100メートル超の距離からプレイヤー10人を倒す。 | |
グレネードキングマスター | グレネードでプレイヤー50人を倒す。 | オススメの倒し方は、気絶した敵に止めでグレネードキル。 |
グレネードキングエキスパート | グレネードでプレイヤー30人を倒す。 | |
グレネードキングノービス | グレネードでプレイヤー10人を倒す。 | |
思えば遠くに来たものだ | プレイヤー1000人を倒す。 | 危険なトロフィー。(キルカウントされないバグ有り) 仕様なのか分からないが、1シーズン中に1000キルしないといけない可能性がある。しかし1000キル以上しているのに取れない情報もあり。現在の対処方はひたすらキルしていくしかないようです。 コチラのページにPSN-IDを入力すると1シーズン中のキル情報が見れます。 |
やむをえぬ犠牲 | プレイヤー100人を倒す。 | |
内なる悪魔 | プレイヤー10人を倒す。 | |
汚れた手 | プレイヤー1人を倒す。 | |
鉄拳制裁 | パンチでプレイヤー20人を倒す。 | 気絶した敵を殴って倒してもok |
シリアルキラー | 1回のマッチでプレイヤー4人以上を倒す。 | |
三角法の応用 | スナイパーライフルを使ってプレイヤー10人をヘッドショットで倒す。 | 少し意識していれば自然と取れる。 |
どんと来い | 10回のマッチでレベル3のヘルメット、ミリタリーベスト、バックパックを装備する。 | 飛行機が落とす「救援物資」にレベル3装備一式落としてくれる。 |
ファーストブラッド | 最初に敵を倒す。 | |
龍が我が敵を喰らう! | クロスボウでプレイヤー10人を倒す。 | オススメの倒し方は、気絶した敵に止めでクロスボウキル。 |
早い者勝ち | 補給物資からアイテム50個を奪う。 | 少し意識していれば自然と取れる。 |
エージェント48 | サプレッサー付きの武器でプレイヤー50人を倒す。 | 〃 |
透明人間あらわる | 初めてギリースーツを装備する。 | 救援物資に高確率で入ってる。 |
スカイダイビング | 飛行機から101回飛び降りる。 | 自然と取れる。 |
怒りのデスウェイ | 車両に乗った状態でプレイヤー10人を銃で倒す。 | 運転してBotを見つけたら止まって倒す。 |
ガーディアンエンジェル | 気絶したチームメイトを蘇生する。 | |
ゴースト | すべての武器スロットにサプレッサー付きの武器を装備する。 | |
フライパン殺法 | フライパンで他のプレイヤーを倒す。 | 気絶した敵をフライパンで倒してもok |
ワイルドドライブ | 乗り物で体当たりしてプレイヤー10人を倒す。 | 運転してBotを見つけたら轢く。 |
これで俺はパーフェクト | 倒されたプレイヤーの衣服を着る。 | |
呉越同舟 | すでに敵が乗っている車両に乗り込む。 | どうしても取れない場合は、ソロプレイでフレンドに協力してもらおう。 |
最高にハイな気分! | エナジードリンクと鎮痛剤の過剰摂取によってブーストゲージをマックスにする。 |
難しかった・時間かかったトロフィーランキング
第1位「思えば遠くに来たものだ」(プレイヤー1000人倒す)
これが一番最後に残ったトロフィーでした。Bot導入によりキルがしやすくなったので、バグさえ起きなければ約40時間~60時間くらいで1000キル達成できると思います。
コチラの海外サイトにPSNIDを入力すると、今シーズンのキルカウントが分かるので目安として確認してみるといいです。
しかし上記にも記載しましたが、1シーズン中に1000キルをしないといけない可能性があります。しかしシーズン中に1000キルしても取れない人もいます。恐ろしいバグですね。。。
正直、このバグが改善するまでトロコン目的でやるのはオススメできないと思いました。
第2位「今日の夕飯は?」(ソロでドン勝する)
こればっかりは自分のプレイスキルになってしまうので、苦手な人はかなり苦戦すると思います。
オススメの対策としては
・過疎っている時間帯を狙う。
・FPPモード(1人称視点)でプレイする。Botが多いため。
・ひたすら隠れて最後に頑張る。
という感じでしょうか。ある程度PUBGのゲームに慣れてくると倒せるようになるので、トロフィー後半で取得し始めるといいかもしれません。
まとめ・感想
・キルがカウントされないバグがあるので、トロコン目的で購入するのはオススメできない。
・トロコン時間は50時間~70時間くらい。(バグが無ければ)
・2020年5月からBot(CPU)が導入されたので簡単になった。
以上となります。フレンドと連携を取って勝利するのが醍醐味のゲームなので、トロフィー目的でやらなくても非常に楽しめるゲームです。興味のある方はプレイしてみてはいかがでしょうか。