【チャイルドオブライト】トロフィー取得日記(難易度とアドバイス)
こんにちは、わくわく企画です。
今回は「チャイルドオブライト」のトロコンをした感想とアドバイスを紹介します。
プラチナはありませんが約10時間程度でトロコンできます。フリープレイとなっていたので、何となくプレイしてみたら思った以上に楽しめました。RPGゲームとなっておりストーリーもBGMも私は好きでした。
ゲーム紹介・トロコン難易度
開発会社 | Ubisoft Montreal | |
ジャンル | 2D・RPG | |
ゲーム評価(メタスコア) | 82点(2020年3月現在) | |
トロコン時間 | 約10時間 | |
トロコン難易度 | プレイスキル | ★☆☆☆☆(星1つ) |
プレイ時間 | ★☆☆☆☆(星1つ) | |
運要素 | なし | |
総合難易度 | ★☆☆☆☆(星1つ) |
トロフィー一覧・アドバイス
トロフィー名 | 取得内容 | 感想・アドバイス |
スターキャッチャー | 星々を取り戻す | |
オーバー・ザ・ムーン | 月を取り戻す | |
サンライズ | 太陽を取り戻す | |
戴冠式 | 闇の女王を追放する | |
喜劇 | ルベラを仲間にする | |
カピッリを捕まえろ | フィンを仲間にする | |
仲の良い姉妹 | ノラを仲間にする | |
ボルマスの絆 | ロバートを仲間にする | |
カテギダ族 | オエンガスを仲間にする | |
ピシアンの約束 | ジェンを仲間にする | |
悲劇 | トリスティスを仲間にする | |
10回目の誕生日 | オーロラのレベルが10になる | |
完ぺき主義者 | 1つのスキルを最高レベルにする | |
オキュライ職人 | オキュライを合成する | |
目立ちたがり | 先制攻撃を3回行う | 敵が後ろを向いている状態で攻撃 |
名演技 | 敵を3体同時に妨害する | |
怒りの翼 | 敵5体を圧倒する | |
探検者 | 宝箱を30個開ける | |
完ぺきなソネット | すべての手記を集める | コチラの動画を参考にさせていただきました。 ※Uplayと連携させて「密かな告白」を取得しておくと、どこが取っていないかわかるので連携しておくと効率的。 |
国民の味方 | レムリアの民の依頼を3つ完了する | 依頼内容はコチラの攻略サイトへ。 |
リンク
難しかった・時間かかったランキング
このゲームはストーリークリアすればトロフィー取得率8割以上になっていると思います。時限トロフィーや、やり直しする必要が無いのでストーリーを楽しんだ後に、残ったトロフィーを収集していけばいいと思います。私の場合は「完ぺきなソネット」のみ残りました。
第1位「完ぺきなソネット」(アイテム収集)
これが一番最後に取得したトロフィーでした。上記の表にも書きましたが、メニュー画面で「Uplayと連携」するところがあるので、連携しておくと「密かな告白」というアイテムでどこの手記が回収していないか分かるので便利です。回収場所は、コチラの動画を参考にさせていただきました。
まとめ
・トロフィー取得時間は約10時間前後で終わると思うので、トロフィー集めたい人はオススメ(プラチナは無い)
・ストーリー、BGMも良い。退屈せずにプレイできた。
以上となります。プラチナトロフィーはありませんが、気分転換に楽しめました。興味のある方はプレイしてみてはいかがでしょうか。
リンク