【DEATH STRANDING/デススト】トロフィー取得日記(難易度とアドバイス)
引用元:playstation.com
こんにちは、わくわく企画です。
今回は「DEATH STRANDING/デスストランディング」のトロコンをした感想とアドバイスを紹介します。
メタルギアで有名な小島秀夫氏が独立して、初めて開発したゲームとなります。私がプレイした感じでは、バグなど一切なくゲームの完成度が非常に高かったです。
ゲーム紹介・トロコン難易度
開発会社 | コジマプロダクション | |
ジャンル | アクション | |
ゲーム評価(メタスコア) | 82点(2020年2月現在) | |
トロコン時間 | 約100時間 | |
トロコン難易度 | プレイスキル | ★☆☆☆☆(星1つ) |
プレイ時間 | ★★★★☆(星3つ) | |
運要素 | なし | |
総合難易度 | ★★☆☆☆(星2つ) |
トロフィー一覧・アドバイス
真の"伝説の配達人" | 全てのDEATH STRANDINGのトロフィーを取得 | |
物を運ぶのが俺の仕事だ | “プロローグ:ポーター"をクリア | |
アメリカを再建して | “エピソード01:ブリジット"をクリア | |
あなたが必要なの | “エピソード02:アメリ"をクリア | |
わたしは壊れない | “エピソード03:フラジャイル"をクリア | |
BBーー | “エピソード04:アンガー"をクリア | |
繋がった、また ひとつになった | “エピソード05:ママー"をクリア | |
BBはその名の通り あの世とこの世の架け橋だ | “エピソード06:デッドマン"をクリア | |
“BB” | “エピソード07:クリフォード"をクリア | |
1日に60回死んで60回生き返る | “エピソード08:ハートマン"をクリア | |
宇宙を満たす神の粒子 | “エピソード09:ヒッグス"をクリア | |
あなたの、ダイハードマン、です | “エピソード10:ダイハードマン"をクリア | |
私のベイビーを返してくれ | “エピソード11:クリフォード・アンガー"をクリア | |
“彼女”がビーチで待っている | “エピソード12:ブリッジズ"をクリア | |
ありがとう、サム | “エピソード13:サム・ストランド"をクリア | |
これまで、ありがとう | “エピソード14:ルー"をクリア | |
ありふれた配達 | 初めて"指名なし依頼"をクリアした | |
やりなれた配達 | “指名なし依頼"を36回クリア | |
伝説の始まり | 各評価軸の"指名なし依頼[プレミアム配送]"をそれぞれ10以上、Legend もしくは Legend of Legends評価でクリア | |
もはや伝説 | 各評価軸の"指名なし依頼[プレミアム配送]"をそれぞれ20以上、Legend Of Legends評価でクリア | 難易度Hardにしないと"Legend Of Legends"取れないので注意。Hardにしても難しくないので初めからHard選んでもいいかも。 |
助け合いが未来を創る | 初めて"調達依頼"を発注した | |
新たな配送革命の幕開け!? | 初めて"指名なし依頼(自動配送ロボ)"をクリア | |
初めての建設 | 初めて建設物(看板・梯子・ロープ用パイル含む)を建てた | |
建設物の匠 | 全種類の建設物(看板・梯子・ロープ用パイル含む)を建てた | |
UCA再建への一歩 | 初めてUCAに加盟してもらった | |
信頼された配達人 | 全ての施設がUCAに加盟 | |
心に寄り添う配達人 | 親密度★3以上の施設が初めてできた | |
愛されている配達人 | 全ての施設の親密度が最高になった | 一番時間掛かったトロフィー。小さい施設は一度寝ないと、親密度が上がらない場合があるので注意。 |
“いいね"は人の為になる | 初めて"いいね"した | |
慕われる配達人 | リザルト時に総"いいね"取得量が2400以上になった | |
人気絶頂の配達人 | リザルト時に総"いいね"取得量が50000以上になった | 自然と取れます。 |
善意も届ける配達人 | 落とし物を初めて届けた | |
善意は君を裏切らない | 初めて"武器、装備などをあげた"を行った | |
カイラル結晶を操る者 | カイラル結晶を初めて"リサイクル"した | |
探索の始まり | 初めてメモリーチップを復元した | |
もはやプロ級の探索能力 | 全てのメモリーチップを復元した | メールが届かないと出現しない物があるので注意。 集め始めるときはトロフィー「愛されている配達人」(親密度MAX)を取得してからやるといい。全てメールが届いているはず。 各位置はコチラの攻略サイトへ |
カスタマイズへの第一歩 | 初めてカスタマイズデータを入手した | |
いい湯だな | 初めて温泉に入った | |
依頼人の声が君を導く | 100通のメールを読んだ | |
過去の声が君を未来に導く | 100通のDOCUMENTSを読んだ | 「愛されている配達人」をやっていれば自然と取れます。 |
配送ルートの開拓者 | 初めてミュールやテロリストのエリアをポーターが通れるようにした | |
君こそがBBのゆりかご | BBとの親密度が最高になった | 最高になっても取れない場合は、BBをあやすと取得できると思います。 |
ささやかな幸福 | BBからいいねをもらった | |
独り立ちした配達人 | 各評価軸の配達人グレードの内、いずれかが10以上になった | |
伝説の配達人 | 配達人グレードの各評価軸全てが60以上になった | 「愛されている配達人」をやっていれば自然と取れます。 |
人類初の快挙 | 初めて大型BTを倒した | |
束の間の休息 | 初めて休憩して眠り、回復した | |
靴は君の最高のパートナー | 初めて靴を履き替えた | |
これが配達症候群なのか!? | サムが納品した荷物の総数が700個以上になった | |
剛腕の配達人 | サムが納品した荷物の総重量が3t以上になった | |
長距離踏破の配達人 | 移動した距離が依頼達成時に80km以上になった | |
神の粒子の真実 | ヒッグスの部屋を見つけた | エピソード9クリア後メールが来る。→ピーター・アングレールとレイク・ノットシティの真ん中上に向かうと施設がある。 |
死者よ安らかに | 座礁地帯で、BTに気づかれないように、初めて臍帯切りをした | ストーリー中盤辺りで使えるようになる。普通に強い。 |
善き仲間、それはポーター | 初めてポーターと物々交換した | ポータに"いいね"をする→アイテム貰う→他のアイテムを置く→拾ってくれる |
安心してくれたね、BB | 泣いているBBをあやし、初めて泣きやませた | |
“こだま”それは魂の叫び | 周囲へ声をかけ、初めて"こだま"が返ってきた | タッチパッド押すと声が返ってくる。(場所によっては返ってこない) |
配送の真髄はサービスにあり | 初めてカイラル廃棄物をクレーター湖で処分した | ジャンク屋で廃棄物を拾う→マップ右下の湖に向かう→投げ捨てる |
トップレベルの開拓人 | 強化できる建設物を全種最大まで強化した | |
仕方がない、トイレがなかったんだ | 初めて外で"排尿"した | |
全ての道はUCAに繋がる | 国道を1つ完成させた | |
癒しの時間 | 初めてミュージックプレイヤーで音楽をかけた | |
繋がりの始まり | “ブリッジリンク"のグレードが1以上になった | |
君はホモ・ファーベル、物を造る人 | “武器装備作成"で全種作成した | 作ったものは★マークが付きます。 |
難しかった・時間かかったランキング
今回のゲームはプレイスキルが必要なトロフィーはないです。ひたすら荷物を運ぶゲームなので、時間が掛かるトロフィーが多いです。
1位「愛されている配達人」
このトロフィーが一番時間が掛かりました。30~50時間くらい掛かったかも。上記の表にも書きましたが、小さい施設は一度寝てメールが届かないと親密度が上がらない場合があるので注意してください。
効率的な方法は、私はジップラインをそこら中に設置しまくって、すぐに配達場所に届けるようにしていました。単純作業なので映画でも観ながらやるといいです。
2位「もはやプロ級の探索能力」(メモリーチップ全回収)
これは攻略サイトを見ましょう。メールが届かないとメモリーチップが無い場合があるので注意です。
上記のトロフィー「愛されている配達人」をやればほとんどメールが届いているはずなので、そっちのトロフィーを取得してから回収を始めるといいです。攻略サイトはコチラ
3位「もはや伝説」(Legend Of Legends評価でクリア)
トロフィー終盤辺りで獲得したトロフィーです。難易度Hardにしないと"Legend Of Legends"評価は貰えないので注意。ゲームの難易度はさほど難しくないので、初めからHardにしても問題ないです。
クリアしたことがないミッションを片っ端からクリアしていけば問題なく獲得できると思います。
まとめ
・プレイスキルの必要なトロフィーは無いので簡単。しかし単純作業が100時間くらいかかる。映画観ながらやるとオススメ。
・ゲーム自体は難しくないので、難易度Hardにしておくとトロコン短縮になる。
・荷物運びをするゲームなので個人差が分かられる。マイクラとかサブクエ消化好きならハマるかも?
以上となります。ゲーム性は荷物運び7割、アクション3割といったところです。一見つまらなさそうなゲームだと思ってしまいますが、荷物を運ぶにも色々の手段があるので、それを考えながらやっていくのが面白かったです。興味のある方はプレイしてみてはいかがでしょうか。