ドラマ「テセウスの船」主演は竹内涼真!どんなストーリー?テセウスの船とは?
こんにちは、わくわく企画です。
今回は、2020年1月(毎週日曜21:00~22:00)から放送予定「テセウスの船」を紹介します。
2017年に漫画雑誌「モーニング」で連載されていた人気漫画ですね!
キャスト・役
田村心(竹内涼真):主人公、殺人犯の息子、父親を憎んでいる。
田村由紀(上野樹里):主人公の妻、心の父親が本当に殺人犯なのか調査。
佐野文吾(鈴木亮平):主人公の父親、元警察官、「連続毒殺事件」の殺人犯として服役中。
佐野和子(榮倉奈々):文吾の妻、父の逮捕後は意気消沈。
金丸茂雄(ユースケ・サンタマリア):警部補、事件の調査をしている。
木村さつき(麻生祐未):小学校の教師。
謎の男性(安藤政信):車椅子の男
謎の女性(貫地谷しほり):車椅子の男と関わりがある。
どんなストーリー?
まずこのストーリーは、「過去へタイムスリップする」話となっています。
主人公の田村心(竹内涼真)の父親は、31年前に「連続毒殺事件」の犯人として死刑判決を受け、現代では服役中となっている。
田村心は父親を憎み、事件のことに関わらないように生きてきた。しかし、妻(田村由紀)からの一言で、父親と向き合うことに決意し事件現場に向かうことにした。
事件現場へ向かい、小学校跡地に立つと濃い霧にのみ込まれ31年前「連続毒殺事件」のあった時代へタイムスリップすることとなり、事件の真相を知ることとなる。
|
テセウスの船とは?
そもそも「テセウスの船」って何よ?と思った方がいると思います。
私もよく分からなかったので、簡潔にまとめたいと思います。
まず「テセウスの船」の意味は、
「ギリシャ神話の1つであり、テセウスパラドックスとも呼ばれている。ある物の部品が変わったときでも、基本的に同じであると言えるのかという問題のこと。」
・・・分かりそうで分からない。
例えると、「AKB48」のメンバーは「現在と昔」では世代交代でメンバーが変わっていってますよね。それってAKB48って言えるの?ということ。「人が変わっているのに同じ名前のブランドを使っていいの?」ってことですね。
今回のドラマで例えると、
主人公が過去に行く→過去で事件の真相を探る→過去が変わり、現在も変わる
という現象が起きるということになる。それを「テセウスの船」ということです。
まとめ
今回の紹介の要点をまとめると
・今回のドラマは過去にタイムスリップする話。
・主人公は殺人犯の息子であり、なぜ殺人犯になっているのか過去に行き真相を突き止める。
・テセウスの船とは、過去を変えれば現在も変わる。
以上となります。すごい面白そうな話ですよね。私は鈴木亮平の演技が大好きなので、是非放送日に見たいと思います!